fc2ブログ

世界こども図画コンテスト。

●世界こども図画コンテスト●

☆作品テーマ☆
「農業」「農村」「自然」「環境」「人」「家族」
☆募集期間☆
平成30年6月1日(金)~10月5日(金) *締切日必着
☆応募資格☆
小学1年生から中学3年生までの児童・生徒 *平成30年12月31日現在
☆募集作品☆
• サイズ
728mm×515mm以内、厚さ3mm以内
• 画 材
絵の具、クレヨンなど画材は自由
• 描き方
版画、水彩画など描き方も自由

これみんなで応募するぞー!
コピックもダイジョブそう♪
スポンサーサイト



★いきものキーホルダーちびっこデザイナー募集★

★いきものキーホルダーちびっこデザイナー募集★


●内容:ランドセルにつけるリフレクター(反射キーホルダー)のデザイン画を募集。
テーマは「ともだちになりたい“いきもの”」。自分で考えた空想のいきもの、あこがれの動物、大好きな花など「ともだちになりたい!」という気持ちがこめられた絵を。大賞作品は主催者デザイナーがデザインしたものを商品化。店舗・オンラインショップで販売予定。
●資格:小学生以下。
●規定:応募要項&用紙をWEBで入手。郵送、WEBで応募。画材自由。彩色すること。
●賞:大賞4点=自分がデザインしたリフレクター1ダース。ちびっこデザイナーセット、職人体験に親子招待。オリジナル絵本セットなど。
●〆切:2月20日(消印有効)
●発表:3月下旬予定。入賞者に連絡。
●主催:土屋鞄製造所
●応募先&URL:〒123-0841 東京都足立区西新井7-15-5 (株)土屋鞄製造所
「ちびっこデザイナー募集企画2017事務局」

公募ガイド

★イラスト・4コマ漫画★

●内容:公募に関する体験、あるあるネタなどをイラストやコマ漫画にする。
●資格:不問
●規定:はがきで応募。たてよこ自由。コマ割り自由。黒一色。〒住所、氏名(ペンネーム可)、年齢、職業、TEL、公募ガイドを読んだ感想(任意)を明記。作品返却不可。
●賞:謝礼金=3000円
●〆切:毎20日(消印有効)
●発表:採用された場合、次月以降に掲載。
●応募先&URL:〒160-8549 公募ガイド編集部 公募ファンクラブ第〇回(コーナー名)係

新美南吉絵本大賞

★新美南吉絵本大賞★

●内容: 「ごんぎつね」で有名な新美南吉の童話を絵本にした作品を募集。
↓次の作品から1点を選択。
『赤いろうそく/あし/あめだま/かにのしょうばい/げたにばける/こどもの好きな神様/でんでんむしのかなしみ/たけのこ/ひろったらっぱ/ひとつの火』
また1編または2編以上の規定の詩を組み合わせて作品にしても可。

●資格:①おとなの部(高校生以上)②子どもの部(小・中学生)
      単行本絵本の商業出版経験がない人。
●規定:応募要項・応募票をWEBから入手。郵送、宅配便でも可。
   サイズはA4判以内、絵は14場面以内、本文は28ページ以内(表紙と裏表紙は別)。場面割、画材、技法は自由。
   立体・貼り付け不可。
●賞:大賞1点60万。絵本として出版。
●〆切:2017年1月10日~9月10日 (消印有効)
●発表:2018年1月末までに入賞者に通知。
●主催:安城市/安城市教育委員会
●応募先&URL:http://www.library.city.anjo.aichi.jp/

ほとけさまの絵コンクール

★ほとけさまの絵コンクール★

●内容:4月8日の「お花まつり」の「ほとけ様の絵」を募集。
テーマは「お花まつり」。自由な発想で、かわいく、やさしく描いたもの。
●資格:小・中学生
●規定:郵送で応募。四つ切りサイズの画用紙。画材自由。作品裏面に氏名、学年、性別、住所(〒)、TELを明記。作品は丸めたりせず、厚紙などの台紙を入れ、提出。
●賞:最優秀賞3点=図書券1万円分、優秀賞5点=図書券5000円分、
特別賞若干=図書券3000円分
●〆切:2017年2月28日(必着)
●発表:3月10日 入賞者に連絡
●主催:大阪市仏教会大阪少年教化協議会
●応募先&URL:http://www.osaka-bukkyo.org/
09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール
●岐阜市にてマンガ教室やっております。 無料体験はお電話でお申し込みください。 ※小・中・高校生対象です≪☎058-252-1205≫

archmarch

Author:archmarch
FC2ブログへようこそ!

❤ごゆっくり❤
みんなの絵みてみてください♪
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR