fc2ブログ

この迫力!

P1010304.jpg

恐竜博士が描いた作品です!
コピックにとうとう手を出しました!
色使いがね、ホント綺麗~。
男の子特有の強い&潔い配色です。
恐竜の名前がむずかしくて覚えられん…。

スポンサーサイト



スクラッチ絵。

P1010312.jpg
ティンカーちゃん!
P1010313.jpg

生徒が作った作品です!
これは初見…スクラッチ絵というのかな?
紙が2層構造になってて最初は真っ黒の紙なんですけど、
カッターの背の部分で削っていくと下の虹色の台紙が出てくるようです。
どこかの遺跡とかに飾ってありそう。
インカとか。
こんな大変な作業、がんばったね。
すごいわ。

ぱほりん。

P1010303.jpg

お正月の特番からハマりました。
世の中にはいろんな人がいて楽しい。
それはそうと、やっぱりコピックの色無限ー。

✿春色すかし絵教室✿

★春の創作クラフトキャンペーン★
春色すかし絵教室

太陽にかざすとおとずれる春色ハーモニー♪
やさしい色合いが出せるクラフトです。
P1010094.jpg

sukashi.jpg

〇サイズ:B4
〇難易度:簡単!
〇授業料:¥3,000(6コマ・360分/1コマ60分)
〇対象:小学生~高校生

春の陽ざしふりそそぐ窓辺のオブジェにいかかですか。

◆定員制度があります。
◆実施日は土曜を予定していますがご都合が合わない場合はお問合わせください。
◆創作にはカッターを使います。

お早めのご予約をおすすめします。
電話予約受付中!
≪ご予約・お問合わせ≫
☎058-252-1205
アーチ・マーチ

壇蜜みたい!

rokuro.jpg

生徒が描いたろくろ首です!
コピックの使い方がこの子はすんごい上手なんです。
その色どうやって出したの⁉っていつも聞いてます。
初心者とは思えん…。

1月のchoo。

1g.jpg
カードリーダー見つけた!
2018年のChooChooカレンダ買いました。
なごむう。

最近みぞおちにカイロを貼ると
体ポカポカになることに気づいた。
毎日貼ってたらちょい低温やけどっぽい。
オロナイン塗ろ♪

今年もよろしくお願いします~☆彡

遅ればせながら、
あけましておめでとうございますー。

今年もよろしくお願いします!
新年早々カードリーダーどっかいったぁ…。
写真アプできへん…。

去年のクリスマス会後にいろんなものをミックスして
いろんなとこに片づけたんです。
たぶんカードリーダーもこの教室のどこかに…。
まず整理整頓します!
断捨離じゃぁ。
12 | 2018/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール
●岐阜市にてマンガ教室やっております。 無料体験はお電話でお申し込みください。 ※小・中・高校生対象です≪☎058-252-1205≫

archmarch

Author:archmarch
FC2ブログへようこそ!

❤ごゆっくり❤
みんなの絵みてみてください♪
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR