fc2ブログ

恒例の花フェスタ記念公園いってきたー!

岐阜の可児にある花フェスタ記念公園!
いつもこの時期が待ち遠かったです。
天気もぴーかん。
お花がいっぱいいいぃぃぃ!!
眼福―!
bara3.jpg

満開すわ!満開!!
bara4.jpg

バラに囲まれて癒しの時間。
これ管理するのすんごい大変そう。
わたしバラ育てたことありますが、すんごい大変だったよ。
bara1.jpg

そしてついに手を出しました、バラカレー。
ココナッツぽい味でおいしい。
バラの花びらがのってます。
辛くないのでお子さんにもいいね。
kari-.jpg

カレー食べてたら虹がっ!
いやぁー、ありがたいなぁ~(大泉洋風
niji.jpg

大道芸の人たちもいっぱいいた。
bara2.jpg

個人的ににはモロッコ&フランスの催し物で
アコーディオン演奏があったんですが、紅の豚のフランスぽい曲や、
映画アメリの曲が演奏されてて心地よかったです。
あーリフレッシュ♪
また来るよー!!

スポンサーサイト



ラムちゃん2!

ramu.jpg

中3の子が描いたラムちゃんです。
構図とポーズ考えて、コピックで塗りました。
いま高橋留美子にハマってるらしいー。
ホントに平成生まれ?
なにはともあれ、上手!!

田中達之さんの画集❤

大好きな田中達之さんの画集です♪
定期的に眺めてうっとりしてます~。
田中さんの絵に出逢ったのが『リンダキューブ』というゲームきっかけ。
彼の絵を見たとき、頭をバットで殴られるような感覚でした。
すんごいぃぃ!!
なんか引き込まれるんですよね、この絵。この色使い。この構図。
この人『AKIRA』や、『ふしぎの海のナディア』、ガンツ映画の武器デザインとか、
その他いろいろな作品に参加してます。
才能ありまくりー。
そしてこの人の恐ろしいとこは、この独特の色彩を100均とかで買ったチープな絵の具で出してしまうところ…。
やっぱ本当にうまい人は道具を選びませんね。

tanaka.jpg

tana2.jpg

具現は無限!

kao.jpg

中1の女の子が描いた作品です!
表情表というもので描写練習しました。
じょうずぅ!
表情もいろいろあります。
『笑顔』といっても大笑いもあれば、にやっとあざけるような笑いもあるし、
子供を見守るやさしい笑みもあるし、歯を見せる笑いもあって無限です。
生徒達にはその表現の無限の幅を広げてもらいたいと思っています。


窓辺にアトム。

atom.jpg

アトム!!
アトムの原画のコピーを額に入れてみました!
カワイイ!!
お守りです。


彼女はトーンの魔法が使える。

machi.jpg

すごくないすか!?
中3の女の子が描いた絵です。
スクリーントーンというフィルムを貼って制作しました。
これでもかってくらい細かくトーンがちりばめられてます☆
すごい独特で引き込まれそうな魅力的な絵です。
がんばったね!


龍セロハン画再開♪

ryu-.jpg

だいぶ放置していた龍のセロハン画に着手!
龍ってなんか昔から好きなんです。
妖怪も好き。
今回は優しそうな龍にしましたー。
生徒からは鱗も描け!と手きびしいお言葉が。
鱗はめんどいよー。

裏(表側)から見るとこんな感じ。
なんか、綺麗…。

ryu-ura.jpg


ネコのぽんたニャアアン!

nyaan.jpg

つい買ってしまいました。
ネコ買ったことないけどおもしろい。
スコティッシュフォールド飼っている姉に読ませたら
大うけー!

5月のChoo!

5g.jpg

姉が腫瘍の手術をしたんですが、悪性か良性か検査して、
今日結果が良性でした!
よかったー!
04 | 2018/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール
●岐阜市にてマンガ教室やっております。 無料体験はお電話でお申し込みください。 ※小・中・高校生対象です≪☎058-252-1205≫

archmarch

Author:archmarch
FC2ブログへようこそ!

❤ごゆっくり❤
みんなの絵みてみてください♪
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR