fc2ブログ

GWのお知らせ

2019年4月28日(日)~5月5日(日)まで教室はお休みで~す(^^)/
よろしくお願いします。
※メールの受付はしてますが、メールチェックがお休み明けになります。

わたしは四日市のコンビナート見に行ってきまーす!!
楽しみや-。
スポンサーサイト



生徒作品♪

P1010542.jpg

ネコの擬人化コピック画でーす。
不思議の国のアリスっぽく。
わあ、女の子の絵だね~^^
かわいい。

theme : 絵本・制作・イラスト
genre : 学問・文化・芸術

つけペン練習。

P1010579.jpg

水性ペンではなく、つけペン!!
たまに練習しないと腕がなまってしまいます。
墨につけペン浸して、
少し線を入れてはティッシュで拭き、
また墨に。
いいね、この程よい緊張感。
発色もやっぱり墨のほうが綺麗!

theme : 絵本・制作・イラスト
genre : 学問・文化・芸術

メカ的な。

P1010544.jpg

最近、生徒の一人の男の子と『アキラ』っぽい絵を研究しております。
今回は、手をいかにロボットっぽく描くか。
二人であーでもないこーでもないといいながら、
発見したのは、
金属と金属のつなぎ目をへこませて描くという方法。
うん、最初よりうんとメカっぽくなったね!

theme : 絵本・制作・イラスト
genre : 学問・文化・芸術

恐竜博士が人間を描いた!

P1010517.jpg

わが教室の恐竜博士、この度中学3年生になります!
ずーっと恐竜描いてたんですが、
『人間が描きたい…!』と。
じゃ、描こう。
描いてみたら、
めっちゃうまいやん!!
絵も恐竜はやっぱりいるらしいです。
彼は将来、さかなクンみたいになりそうな予感。
期待してます!!

theme : 絵本・制作・イラスト
genre : 学問・文化・芸術

4月のChoo!

4.jpg

あったかくなってきました~。
新年号『令和』。
みんなで予想してた候補、
ことごとく外れました。

theme : 絵本・制作・イラスト
genre : 学問・文化・芸術

03 | 2019/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール
●岐阜市にてマンガ教室やっております。 無料体験はお電話でお申し込みください。 ※小・中・高校生対象です≪☎058-252-1205≫

archmarch

Author:archmarch
FC2ブログへようこそ!

❤ごゆっくり❤
みんなの絵みてみてください♪
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR